「真狩」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
134 バイト追加 、 2022年4月14日 (木)
編集の要約なし
(テンプレート:基礎情報の更新に伴う編集)
編集の要約なし
2行目: 2行目:
|よみ        = まっかり
|よみ        = まっかり
|名称        = 真狩
|名称        = 真狩
|TID          = 720650
|画像        = 20100523154614DSC_0466_01.JPG
|画像        = 20100523154614DSC_0466_01.JPG
|画像説明    = 坑内
|画像説明    = 坑内
|地図        =  
|地図        =  
|振興局      = 後志総合振興局
|振興局      = {{後志}}
|起点        = 虻田郡ニセコ町字有島<BR>42.820761, 140.712805
|起点住所    = 虻田郡ニセコ町字有島
|終点        = 虻田郡ニセコ町字有島<BR>42.822508, 140.715959
|起点北緯    = 42.820761
|起点東経    = 140.712805
|終点住所    = 虻田郡ニセコ町字有島
|終点北緯    = 42.822508
|終点東経    = 140.715959
|20万図名    = 岩内
|20万図名    = 岩内
|5万図名      = ニセコ
|5万図名      = ニセコ
|2.5万図名    = ニセコ
|2.5万図名    = ニセコ
|用途        = 鉄道
|用途        = 鉄道
|路線名      = 函館本線
|路線名      = {{北海道鉄道線}}(-1907)<BR>{{官設線}}(1907-1909)<BR>{{函館本線}}(1909-)
|管理者      =  
|管理者      =  
|施工者      =  
|施工者      =  
21行目: 26行目:
|開通        = 1904(明治37)年10月15日
|開通        = 1904(明治37)年10月15日
|閉鎖        = 1958(昭和33)年
|閉鎖        = 1958(昭和33)年
|現況        = 廃止・柵による閉鎖
|現況        = {{廃止}}・柵による閉鎖
|延長        = 241.5m
|延長        = 241.5m
|内空断面画像 = 単線非電化
|内空断面画像2=
|総幅員      =  
|総幅員      =  
|車道幅員    =  
|車道幅員    =  
|軌間・軌道数 = 1,067mm・単線
|中央高      =  
|中央高      =  
|有効高      =
|建築限界高  =  
|建築限界高  =  
|有効高      =
|電化/非電化  = 非電化
|電化/非電化  = 非電化
|坑門型式    =  
|軌道数      = 単線
|軌間        = 1,067mm
|起点坑門型式 =
|終点坑門型式 =  
|掘削工法    =  
|掘削工法    =  
|覆工        =  
|覆工        =  
50行目: 59行目:


{{デフォルトソート:まつかり}}
{{デフォルトソート:まつかり}}
[[カテゴリ:後志総合振興局のトンネル]]
[[カテゴリ:1000m未満のトンネル|242]]
[[カテゴリ:1000m未満のトンネル|242]]
[[カテゴリ:廃止されたトンネル]]
[[カテゴリ:函館本線]]
[[カテゴリ:1904年開通]]
[[カテゴリ:1904年開通]]
[[カテゴリ:1958年廃止]]
[[カテゴリ:1958年廃止]]

案内メニュー