開く 基礎情報
|
---|
振興局 |
後志
 |
後志 総合振興局 |
|
---|
起点 |
|
---|
終点 |
|
---|
図名 |
|
---|
用途 |
道路 |
---|
路線名 |
仮定県道西海岸線(-1920) 準地方費道32号倶知安入舸線(1920-1957) 地方費道50号入舸余市線(1938-1957) 2級国道229号小樽江差線(1953-?) |
---|
竣工 |
1908(明治41)年頃 |
---|
開通 |
1908(明治41)年頃 |
---|
現況 |
廃止 開口 |
---|
延長 |
116m |
---|
3.7m2.7m3.5m
総幅員 =3.7m
車道幅員 =2.7m
中央高 =(N/A)
有効高 =3.5m
建築限界高 =(N/A)
| 覆工 |
素掘 |
---|
舗装 |
未舗装 |
---|
照明 |
無し |
---|
換気 |
自然 |
---|
非常用 設備 |
無し |
---|
| |