立岩トンネルは国道278号の函館市古部町にあるトンネルである。
古部は海と山に囲まれた陸の孤島のような地勢で、山道はあったが交通はほぼ海上交通によっていた。陸路は1951(昭和26)年から1955(昭和30)年11月までの道路開削工事で北西の木直町と海岸道路で結ばれた。1959(昭和34)年の仮製版地形図には古部トンネルはまだ載っていないが、ほかに古部、獅子鼻、大梶2号、大梶1号、と見られるトンネルが載っている。
1代目
たていわ
立岩
|
---|
古部側坑口
|
基礎情報
|
---|
振興局 |
渡島総合振興局 |
---|
図名 |
|
---|
用途 |
道路 |
---|
路線名 |
準地方費道13号椴法華森港線(-1954) 北海道道112号尾札部戸井函館線(1954-1970) 一般国道278号(1970-) |
---|
竣工 |
1952(昭和27)年11月26日 |
---|
現況 |
廃止、Co塗固 |
---|
覆工 |
Co |
---|
舗装 |
未 |
---|
| |
2代目
たていわ
立岩
|
---|
古部側坑口
|
基礎情報
|
---|
振興局 |
渡島総合振興局 |
---|
図名 |
|
---|
用途 |
道路 |
---|
路線名 |
一般国道278号 |
---|
管理者 |
函館開発建設部 |
---|
施工者 |
地崎・松本共同企業体 |
---|
設計者 |
北海道開発コンサルタント |
---|
工事費 |
460,000,000円 |
---|
着工 |
1979(昭和54)年5月 |
---|
竣工 |
1980(昭和55)年3月 |
---|
開通 |
1980(昭和55)年3月22日 |
---|
現況 |
現役 |
---|
掘削 工法 |
矢板 |
---|
覆工 |
アーチ:Co60cm(最大) 側壁:Co105cm(最大) インバート:60cm |
---|
舗装 |
Co |
---|
照明 |
ナトリウム灯×58 |
---|
| |