「永豊1号」の版間の差分

テンプレートの修正、他
編集の要約なし
(テンプレートの修正、他)
 
2行目: 2行目:
|よみ        = ながとよいちごう
|よみ        = ながとよいちごう
|名称        = 永豊1号
|名称        = 永豊1号
|TID          = 254853
|画像        = 20120430162848DSC_0681.JPG
|画像        = 20120430162848DSC_0681.JPG
|画像説明    = 坑内の木工覆工
|画像説明    = 坑内の木工覆工
|地図        =  
|地図        =  
|振興局      = 後志総合振興局
|振興局      = {{後志}}
|起点        = 島牧郡島牧村字大平<BR>42.724037, 140.073334
|起点住所    = 島牧郡島牧村字大平
|終点        = 島牧郡島牧村字大平<BR>42.723943, 140.072460
|起点北緯    = 42.724037
|起点東経    = 140.073334
|終点住所    = 島牧郡島牧村字大平
|終点北緯    = 42.723943
|終点東経    = 140.072460
|20万図名    = 岩内
|20万図名    = 岩内
|5万図名      = 寿都
|5万図名      = 寿都
|2.5万図名    = 永豊
|2.5万図名    = 永豊
|用途        = 道路
|用途        = 道路
|路線名      = 準地方費道18号江差岩内線(-1954)<BR>2級国道229号小樽江差線(1953-1965)<BR>一般国道229号(1965-)
|路線名      = {{準地方費道18号江差岩内線}}(-1954)<BR>{{2級国道229号小樽江差線}}(1953-1965)<BR>{{一般国道229号}}(1965-)
|管理者      =  
|管理者      =  
|施工者      =  
|施工者      =  
21行目: 26行目:
|開通        =  
|開通        =  
|閉鎖        =  
|閉鎖        =  
|現況        = 廃止<BR>東側坑口は崩落
|現況        = {{廃止}}<BR>東側坑口は崩落
|延長        = 56.50m
|延長        = 56.50m
|内空断面画像 = 道路
|内空断面画像2=
|総幅員      =  
|総幅員      =  
|車道幅員    = 3.00m - 4.50m
|車道幅員    = 3.00m - 4.50m
|軌間・軌道数 =
|中央高      = 4.75m
|中央高      = 4.75m
|建築限界高  =  
|建築限界高  =  
|有効高      = 3.50m
|有効高      = 3.50m
|電化/非電化  =  
|電化/非電化  =  
|坑門型式    =  
|軌道数      =
|軌間        =
|起点坑門型式 =
|終点坑門型式 =  
|掘削工法    =  
|掘削工法    =  
|覆工        = Coブロック<BR>木
|覆工        = Coブロック<BR>木
41行目: 50行目:
|注釈        =   
|注釈        =   
}}
}}
 
'''永豊1号トンネル'''は島牧村大平にあったトンネル。[[大平]]トンネル旧道にあまたあるトンネルのうち最も北に位置する。東側坑口は崩落により閉塞しているが、西側坑口は開口している。覆工はコンクリートブロックが主であるが、西側では木を組んでアーチとしている。
'''永豊1号トンネル'''は島牧村大平にあったトンネル。[[大平]]トンネル旧道にあまたあるトンネルのうち最も北に位置する。東側坑口は崩落により閉塞しているが、西側坑口は開口している。覆工はコンクリートブロックが主に、西側では木を組んでアーチとしている。


== 木工覆工 ==
== 木工覆工 ==
48行目: 56行目:


{{デフォルトソート:なかとよいちこう}}
{{デフォルトソート:なかとよいちこう}}
[[Category:後志総合振興局のトンネル]]
[[Category:100m未満のトンネル|57]]
[[Category:100m未満のトンネル|57]]
[[Category:廃止されたトンネル]]
[[Category:国道229号]]
[[Category:1923年開通]]
[[Category:1923年開通]]