若松

2024年4月20日 (土) 09:36時点におけるIyokanmorigen (トーク | 投稿記録)による版 (1代目を追加)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
この項目は、書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。

1代目

わかまつ
若松

北海道 トンネルwiki ID:652895
基礎情報
振興局
  檜山
振興局
図名
20万 5万 2.5万
瀬棚 久遠 北檜山
用途 道路
路線名 準地方費道18号江差岩内線(-1954)
2級国道229号小樽江差線(1953-1965)
一般国道229号(1965-)
工事費 不明
竣工 1934(昭和9)年2月
現況 廃止・改修して2代目(TID132302)へ
延長 75.50m

 
総幅員
=6.00m
車道幅員
=(N/A)
中央高
=5.30m
有効高
=4.00m
建築限界高
=(N/A)
覆工 Co
舗装 未舗装


2代目

わかまつ
若松

北海道 トンネルwiki ID:132302
基礎情報
振興局
  檜山
振興局
起点
住所 久遠郡せたな町北檜山区愛知
座標 42.391064,139.888208
終点
住所 久遠郡せたな町北檜山区栄
座標 42.389994,139.888562
図名
20万 5万 2.5万
瀬棚 久遠 北檜山
用途 道路
路線名 一般国道229号
一般国道276号(1992-)
管理者 函館開発建設部八雲道路事務所
施工者 荒井建設
設計者 函館開発建設部
工事費 1億400万円
着工 1973(昭和48)年3月
竣工 1973(昭和48)年12月
現況 現役
延長 115.0m

 
総幅員
=8.5m
車道幅員
=6.5m
中央高
=5.90m
有効高
=(N/A)
建築限界高
=4.5m
坑門
型式
起点 ベルマウス
終点 ベルマウス
掘削
工法
矢板
覆工 Co T=60cm
舗装 As T=12cm
照明 ナトリウム×68
(うち2灯はトンネル外部)
換気 自然
排水 サイドドレーン
等級
 
非常用
設備
無し