雷電
提供:北海道 トンネルwiki
2020年10月26日 (月) 09:28時点における
Iyokanmorigen
(
トーク
|
投稿記録
)
による版
(
→2代目
:
路線名
)
(
差分
)
← 古い版
|
最新版
(
差分
) |
新しい版 →
(
差分
)
ナビゲーションに移動
検索に移動
この項目は、
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる協力者を求めています。
1代目
2代目
びんのさき
ビンノ岬
岩内方坑口
基礎情報
振興局
後志総合振興局
図名
20万
5万
2.5万
岩内
島古丹
雷電岬
用途
道路
路線名
2級国道229号小樽江差線(-1965)
一般国道229号(1965-)
設計者
小樽開発建設部
工事費
6800万円
着工
1952(昭和27)年7月
竣工
1962(昭和37)年11月
現況
廃止、Co塗固
延長
470.0m
覆工
Co T=25-35cm
舗装
Co T=25cm
照明
ナトリウム×32
換気
自然
排水
サイドドレーン
等級
D
非常用
設備
有り
1969(昭和44)年伸長(L=20m)
1971(昭和46)年伸長(L=15m)
1973(昭和48)年接続覆道増設(L=53m)
かばそばない
樺杣内
基礎情報
振興局
後志総合振興局
図名
20万
5万
2.5万
岩内
島古丹
雷電岬
用途
道路
路線名
2級国道229号小樽江差線(-1965)
一般国道229号(1965-)
施工者
伊藤・佐々木・丸彦共同企業体
設計者
北海道開発コンサルタント
工事費
2億5400万円
着工
1983(昭和58)年6月
竣工
1983(昭和58)年12月
現況
廃止、Co塗固
延長
93.00m
掘削
工法
矢板
覆工
Co T=45-60cm
舗装
As T=15cm
照明
ナトリウム×71
換気
自然
排水
サイドドレーン
等級
D
非常用
設備
無し
1973(昭和48)年接続覆道伸長(L=126m)
うのいわ
鵜の岩
寿都方坑口
基礎情報
振興局
後志総合振興局
図名
20万
5万
2.5万
岩内
島古丹
雷電岬
用途
道路
路線名
2級国道229号小樽江差線(-1965)
一般国道229号(1965-)
設計者
小樽開発建設部
竣工
1962(昭和37)年11月
現況
廃止、Co塗固
延長
379.0m
覆工
Co
舗装
Co T=25cm
照明
ナトリウム×49
換気
自然
等級
D
非常用
設備
無し
3代目
らいでん
雷電
基礎情報
振興局
後志総合振興局
図名
20万
5万
2.5万
岩内
島古丹
雷電岬
用途
道路
路線名
一般国道229号
竣工
2003(平成15)年3月
現況
現役
延長
3,570m
掘削
工法
NATM
覆工
Co
舗装
Co
照明
ナトリウム×632
換気
自然
等級
A
非常用
設備
有り
カテゴリ
:
スタブ
後志総合振興局のトンネル
10000m未満のトンネル
1000m未満のトンネル
100m未満のトンネル
NATM工法のトンネル
矢板工法のトンネル
現役のトンネル
廃止されたトンネル
国道229号
案内メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
MediaWikiについてのヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報