「鳥山」の版間の差分

提供:北海道 トンネルwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{stub}} {{基礎情報 |よみ = とりやま |名称 = 鳥山 |画像 = |画像説明 = |地図 = |振興局 = 檜山振興…」)
 
(+img)
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
3行目: 3行目:
|よみ        = とりやま
|よみ        = とりやま
|名称        = 鳥山
|名称        = 鳥山
|画像        =  
|TID          = 232625
|画像説明    =  
|画像        = 20230411144512DSC_0043.jpg
|画像説明    = 開削された跡地
|地図        =  
|地図        =  
|振興局      = 檜山振興局
|振興局      = {{檜山}}
|起点        = 爾志郡乙部町字栄野<BR>41.996992, 140.123883
|起点住所    = 爾志郡乙部町字栄野
|終点        = 爾志郡乙部町字鳥山<BR>41.996059, 140.124376
|起点北緯    = 41.996992
|起点東経    = 140.123883
|終点住所    = 爾志郡乙部町字鳥山
|終点北緯    = 41.996059
|終点東経    = 140.124376
|20万図名    = 函館
|20万図名    = 函館
|5万図名      = 江差<BR>相沼
|5万図名      = 江差<BR>相沼
|2.5万図名    = 乙部<BR>相沼<BR>ササマクリ山
|2.5万図名    = 乙部<BR>相沼<BR>ササマクリ山
|用途        = 道路
|用途        = 道路
|路線名      = 2級国道229号小樽江差線(-1965)<BR>一般国道229号(1965-)<BR>一般国道277号(1969-)<BR>一般国道276号(1992-)
|路線名      = {{2級国道229号小樽江差線}}(-1965)<BR>{{一般国道229号}}(1965-)<BR>{{一般国道277号}}(1969-)<BR>{{一般国道276号}}(1992-)
|管理者      = 函館開発建設部江差道路事務所
|管理者      = 函館開発建設部江差道路事務所
|施工者      = 明治建設興業
|施工者      = 明治建設興業
22行目: 27行目:
|開通        =  
|開通        =  
|閉鎖        = 2000(平成12)年頃
|閉鎖        = 2000(平成12)年頃
|現況        = 廃止<BR>開削
|現況        = {{廃止}}<BR>開削
|延長        = 102.00m
|延長        = 102.00m
|内空断面画像 = 道路
|内空断面画像2=
|総幅員      = 6.75m
|総幅員      = 6.75m
|車道幅員    = 5.5m
|車道幅員    = 5.5m
|軌間・軌道数 =
|中央高      = 6.69m
|中央高      = 6.69m
|有効高      =
|建築限界高  = 4.5m
|建築限界高  = 4.5m
|有効高      =
|電化/非電化  =  
|電化/非電化  =  
|坑門型式    = 面壁
|軌道数      =
|軌間        =
|起点坑門型式 = 面壁
|終点坑門型式 = 面壁
|掘削工法    = 矢板
|掘削工法    = 矢板
|覆工        = Co T=50cm
|覆工        = Co T=50cm
38行目: 47行目:
|換気        = 自然
|換気        = 自然
|排水        = サイドドレーン
|排水        = サイドドレーン
|トンネル等級 = D
|トンネル等級 = {{等級D}}
|非常用設備  = 無し
|非常用設備  = 無し
|注釈        =  
|注釈        =  
}}
}}
 
== ギャラリー ==
[[カテゴリ:檜山振興局のトンネル]]
<gallery widths=100px heights=100px>
ファイル:20230411143504DSC_0036.jpg|海側から見た本トンネル跡地
ファイル:20230411144136DSC_0037.jpg|突符川河口から見た本トンネル跡地
ファイル:20230411144358DSC_0040.jpg|隣接する来拝橋から見た本トンネル跡地
ファイル:20230411144536DSC_0044.jpg|かつてのせたな方坑口付近
</gallery>
{{デフォルトソート:とりやま}}
[[カテゴリ:1000m未満のトンネル|102]]
[[カテゴリ:1000m未満のトンネル|102]]
[[カテゴリ:矢板工法のトンネル]]
[[カテゴリ:廃止されたトンネル]]
[[カテゴリ:国道229号]]
[[カテゴリ:国道276号]]
[[カテゴリ:国道277号]]

2023年5月13日 (土) 21:56時点における最新版

この項目は、書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。
とりやま
鳥山

北海道 トンネルwiki ID:232625

開削された跡地
開削された跡地

基礎情報
振興局
Temp map hiyama subpref.png 檜山
振興局
起点
住所 爾志郡乙部町字栄野
座標 41.996992,140.123883
終点
住所 爾志郡乙部町字鳥山
座標 41.996059,140.124376
図名
20万 5万 2.5万
函館 江差
相沼
乙部
相沼
ササマクリ山
用途 道路
路線名 2級国道229号小樽江差線(-1965)
一般国道229号(1965-)
一般国道277号(1969-)
一般国道276号(1992-)
管理者 函館開発建設部江差道路事務所
施工者 明治建設興業
設計者 函館開発建設部
工事費 3800万円
着工 1963(昭和38)年3月
竣工 1963(昭和38)年12月
閉鎖 2000(平成12)年頃
現況 廃止
開削
延長 102.00m

Temp cross section road.png
総幅員
=6.75m
車道幅員
=5.5m
中央高
=6.69m
有効高
=(N/A)
建築限界高
=4.5m
坑門
型式
起点 面壁
終点 面壁
掘削
工法
矢板
覆工 Co T=50cm
舗装 Co T=20cm
照明 ナトリウム×3
換気 自然
排水 サイドドレーン
等級
Temp tunnel class D.png
非常用
設備
無し

ギャラリー