「新歌志内」の版間の差分

提供:北海道 トンネルwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(+cat)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''新歌志内トンネル'''は赤平市と歌志内に跨る道道のトンネルである。
'''新歌志内トンネル'''は赤平市と歌志内市に跨る道道のトンネルである。


1959(昭和34)年に竣工した歌志内トンネルは幅員が狭く、1973(昭和48)年には隣にもう一本トンネルが掘られ上下線で分担した。このトンネルの前後は勾配・曲線が急で、トンネル自体の老朽化もあり、2003年に新トンネルが竣工した。従来に比べ約200m短縮し、勾配・曲線も緩和された。新トンネルの建設地は炭鉱の坑道跡が近く、これにセメントを流し込んで埋めトンネルを掘削した。
1959(昭和34)年に竣工した歌志内トンネルは幅員が狭く、1973(昭和48)年には隣にもう一本トンネルが掘られ上下線で分担した。このトンネルの前後は勾配・曲線が急で、トンネル自体の老朽化もあり、2003(平成15)年に新トンネルが竣工した。従来に比べ約200m短縮し、勾配・曲線も緩和された。新トンネルの建設地は炭鉱の坑道跡が近く、これにセメントを流し込んで埋めトンネルを掘削した。


<DIV style="float:left;">
<DIV style="float:left;">

2019年12月25日 (水) 19:25時点における版

新歌志内トンネルは赤平市と歌志内市に跨る道道のトンネルである。

1959(昭和34)年に竣工した歌志内トンネルは幅員が狭く、1973(昭和48)年には隣にもう一本トンネルが掘られ上下線で分担した。このトンネルの前後は勾配・曲線が急で、トンネル自体の老朽化もあり、2003(平成15)年に新トンネルが竣工した。従来に比べ約200m短縮し、勾配・曲線も緩和された。新トンネルの建設地は炭鉱の坑道跡が近く、これにセメントを流し込んで埋めトンネルを掘削した。

しんうたしない
新歌志内

歌志内方坑口
歌志内方坑口

基礎情報
振興局 空知総合振興局
図名
20万 5万 2.5万
旭川 赤平 赤平
用途 道路
路線名 北海道道114号赤平奈井江線
施工者 西松・岩田・北野特定建設工事共同企業体
工事費 4,210,000,000円
着工 1998(平成10)年
竣工 2003(平成15)年3月
開通 2003(平成15)年4月11日13:00
現況 現役
覆工 Co


うたしない
歌志内(上り)

赤平方坑口跡
赤平方坑口跡

基礎情報
振興局 空知総合振興局
図名
20万 5万 2.5万
旭川 赤平 赤平
用途 道路
路線名 北海道道23号赤平砂川線(-1982)
北海道道1011号赤平奈井江線(1982-1994)
北海道道114号赤平奈井江線(1994-)
施工者 飛鳥建設
竣工 1973(昭和48)年
現況 廃止
舗装 As
照明 ナトリウム灯×11個


うたしない
歌志内(下り)

赤平方坑口跡
赤平方坑口跡

基礎情報
振興局 空知総合振興局
図名
20万 5万 2.5万
旭川 赤平 赤平
用途 道路
路線名 北海道道23号赤平砂川線(-1982)
北海道道1011号赤平奈井江線(1982-1994)
北海道道114号赤平奈井江線(1994-)
施工者 伊藤組
竣工 1959(昭和34)年
現況 廃止
舗装 As
照明 ナトリウム灯×12個