福島峠
提供:北海道 トンネルwiki
ナビゲーションに移動
検索に移動
この項目は、
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる協力者を求めています。
鉄道
ふくしま
福島
北海道 トンネルwiki ID:
514723
514723
開く
基礎情報
振興局
渡島
渡島
総合振興局
起点
住所
松前郡福島町字千軒
座標
41.548490
,
140.253321
終点
住所
松前郡福島町字千軒
座標
41.538360
,
140.249121
図名
20万
5万
2.5万
函館
知内
大千軒岳
千軒
大千軒岳
用途
鉄道
路線名
福山線(-1953)
松前線(1953-)
開通
1942(昭和17)年11月1日
閉鎖
1988(昭和63)年2月1日
現況
廃止・Co塗固
延長
1,110m
単線
非電化
1,067mm
軌道数=単線
電化/非電化=非電化
軌間=1,067mm
ちゃやさわ
茶屋沢
北海道 トンネルwiki ID:
860933
860933
開く
基礎情報
振興局
渡島
渡島
総合振興局
起点
住所
松前郡福島町字千軒
座標
41.537199
,
140.248643
終点
住所
松前町福島町字三岳
座標
41.535774
,
140.247742
図名
20万
5万
2.5万
函館
知内
大千軒岳
千軒
大千軒岳
用途
鉄道
路線名
福山線(-1953)
松前線(1953-)
開通
1942(昭和17)年11月1日
閉鎖
1988(昭和63)年2月1日
現況
廃止・Co塗固
延長
170m
単線
非電化
1,067mm
軌道数=単線
電化/非電化=非電化
軌間=1,067mm
もやま
茂山
北海道 トンネルwiki ID:
601030
601030
開く
基礎情報
振興局
渡島
渡島
総合振興局
起点
住所
松前郡福島町字三岳
座標
41.534413
,
140.246304
終点
住所
松前郡福島町字三岳
座標
41.532594
,
140.244089
図名
20万
5万
2.5万
函館
知内
大千軒岳
千軒
大千軒岳
用途
鉄道
路線名
福山線(-1953)
松前線(1953-)
開通
1942(昭和17)年11月1日
閉鎖
1988(昭和63)年2月1日
現況
廃止
延長
270m
単線
非電化
1,067mm
軌道数=単線
電化/非電化=非電化
軌間=1,067mm
道路
ふくしま
福島
北海道 トンネルwiki ID:
830458
830458
開く
基礎情報
振興局
渡島
渡島
総合振興局
起点
住所
松前郡福島町字千軒
座標
41.534037
,
140.258278
終点
住所
松前郡福島町字三岳
座標
41.530728
,
140.259415
図名
20万
5万
2.5万
函館
知内
千軒
用途
道路
路線名
一般国道228号
管理者
函館開発建設部江差道路事務所
施工者
佐藤工業
設計者
函館開発建設部
工事費
1億8900万円
着工
1968(昭和43)年7月
竣工
1971(昭和46)年12月
現況
現役
延長
382.0m(ルーバー・覆道含む)
8.00m
6.00m
5.90m
4.5m
総幅員
=8.00m
車道幅員
=6.00m
中央高
=5.90m
有効高
=
(N/A)
建築限界高
=4.5m
坑門
型式
起点
ルーバー
終点
ルーバー
掘削
工法
矢板
覆工
Co T=50-55cm
舗装
Co(-1993)
As(1993-)
照明
ナトリウム×151
換気
自然
排水
サイドドレーン
等級
非常用
設備
無し
カテゴリ
:
スタブ
514723
渡島総合振興局のトンネル
福山線
松前線
廃止されたトンネル
860933
601030
830458
現役のトンネル
矢板工法のトンネル
トンネル等級D
1000m未満のトンネル
10000m未満のトンネル
1942年開通
1988年廃止
案内メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
MediaWikiについてのヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報