7,437
回編集
Iyokanmorigen (トーク | 投稿記録) 細 (→1代目: 路線名) |
Iyokanmorigen (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
6行目: | 6行目: | ||
|よみ = | |よみ = | ||
|名称 = 名称不明 | |名称 = 名称不明 | ||
|TID = 855860 | |||
|画像 = 20110916074216DSC 2046.JPG | |画像 = 20110916074216DSC 2046.JPG | ||
|画像説明 = えりも方坑口 | |画像説明 = えりも方坑口 | ||
|地図 = | |地図 = | ||
|振興局 = | |振興局 = {{日高}} | ||
| | |起点住所 = 様似郡様似町字冬島 | ||
| | |起点北緯 = 42.081240 | ||
|起点東経 = 143.010321 | |||
|終点住所 = 様似郡様似町字冬島 | |||
|終点北緯 = 42.081236 | |||
|終点東経 = 143.010498 | |||
|20万図名 = 広尾 | |20万図名 = 広尾 | ||
|5万図名 = えりも | |5万図名 = えりも | ||
|2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | |2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | ||
|用途 = 道路 | |用途 = 道路 | ||
|路線名 = | |路線名 = {{明治国道43号}}(-1907)<BR>{{仮定県道南海岸線}}(1907-1920)<BR>{{地方費道7号帯広浦河線}}(1920-) | ||
|管理者 = | |管理者 = | ||
|施工者 = | |施工者 = | ||
25行目: | 30行目: | ||
|開通 = | |開通 = | ||
|閉鎖 = | |閉鎖 = | ||
|現況 = 廃止<BR>倉庫化 | |現況 = {{廃止}}<BR>倉庫化 | ||
|延長 = | |延長 = | ||
|内空断面画像 = 人道 | |||
|内空断面画像2= | |||
|総幅員 = | |総幅員 = | ||
|車道幅員 = | |車道幅員 = | ||
|中央高 = | |中央高 = | ||
|有効高 = | |||
|建築限界高 = | |建築限界高 = | ||
|電化/非電化 = | |電化/非電化 = | ||
| | |軌道数 = | ||
|軌間 = | |||
|起点坑門型式 = | |||
|終点坑門型式 = | |||
|掘削工法 = | |掘削工法 = | ||
|覆工 = 素掘り | |覆工 = 素掘り | ||
50行目: | 59行目: | ||
|よみ = | |よみ = | ||
|名称 = 名称不明 | |名称 = 名称不明 | ||
|TID = 575382 | |||
|画像 = 20110503125956DSC 0205.JPG | |画像 = 20110503125956DSC 0205.JPG | ||
|画像説明 = 坑内 | |画像説明 = 坑内 | ||
|地図 = | |地図 = | ||
|振興局 = | |振興局 = {{日高}} | ||
| | |起点住所 = 様似郡様似町字幌満 | ||
| | |起点北緯 = 42.080459 | ||
|起点東経 = 143.015819 | |||
|終点住所 = 様似郡様似町字幌満 | |||
|終点北緯 = 42.080388 | |||
|終点東経 = 143.016034 | |||
|20万図名 = 広尾 | |20万図名 = 広尾 | ||
|5万図名 = えりも | |5万図名 = えりも | ||
|2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | |2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | ||
|用途 = 道路 | |用途 = 道路 | ||
|路線名 = | |路線名 = {{明治国道43号}}(-1907)<BR>{{仮定県道南海岸線}}(1907-1920)<BR>{{地方費道7号帯広浦河線}}(1920-) | ||
|管理者 = | |管理者 = | ||
|施工者 = | |施工者 = | ||
69行目: | 83行目: | ||
|開通 = | |開通 = | ||
|閉鎖 = | |閉鎖 = | ||
|現況 = 廃止<BR>浦河方:開口 | |現況 = {{廃止}}<BR>浦河方:開口 | ||
|延長 = | |延長 = | ||
|内空断面画像 = 人道 | |||
|内空断面画像2= | |||
|総幅員 = | |総幅員 = | ||
|車道幅員 = | |車道幅員 = | ||
|中央高 = | |中央高 = | ||
|有効高 = | |||
|建築限界高 = | |建築限界高 = | ||
|電化/非電化 = | |電化/非電化 = | ||
| | |軌道数 = | ||
|軌間 = | |||
|起点坑門型式 = | |||
|終点坑門型式 = | |||
|掘削工法 = | |掘削工法 = | ||
|覆工 = 素掘り | |覆工 = 素掘り | ||
99行目: | 117行目: | ||
|よみ = めなしどまりにごう | |よみ = めなしどまりにごう | ||
|名称 = 目無泊2号 | |名称 = 目無泊2号 | ||
|TID = 365324 | |||
|画像 = 20110503124714DSC 0177.JPG | |画像 = 20110503124714DSC 0177.JPG | ||
|画像説明 = 浦河方坑口 | |画像説明 = 浦河方坑口 | ||
|地図 = | |地図 = | ||
|振興局 = | |振興局 = {{日高}} | ||
| | |起点住所 = 様似郡様似町字冬島 | ||
| | |起点北緯 = 42.081375 | ||
|起点東経 = 143.010262 | |||
|終点住所 = 様似郡様似町字冬島 | |||
|終点北緯 = 42.081379 | |||
|終点東経 = 143.010423 | |||
|20万図名 = 広尾 | |20万図名 = 広尾 | ||
|5万図名 = えりも | |5万図名 = えりも | ||
|2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | |2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | ||
|用途 = 道路 | |用途 = 道路 | ||
|路線名 = 地方費道7号帯広浦河線(-1954)<BR>2級国道236号浦河帯広線(1953-) | |路線名 = {{地方費道7号帯広浦河線}}(-1954)<BR>{{2級国道236号浦河帯広線}}(1953-) | ||
|管理者 = | |管理者 = | ||
|施工者 = | |施工者 = | ||
118行目: | 141行目: | ||
|開通 = | |開通 = | ||
|閉鎖 = | |閉鎖 = | ||
|現況 = 廃止<BR>開口 | |現況 = {{廃止}}<BR>開口 | ||
|延長 = 10m | |延長 = 10m | ||
|内空断面画像 = 道路 | |||
|内空断面画像2= | |||
|総幅員 = 4.00m | |総幅員 = 4.00m | ||
|車道幅員 = | |車道幅員 = | ||
|中央高 = | |中央高 = | ||
|有効高 = | |||
|建築限界高 = 4.00m | |建築限界高 = 4.00m | ||
|電化/非電化 = | |電化/非電化 = | ||
| | |軌道数 = | ||
|軌間 = | |||
|起点坑門型式 = | |||
|終点坑門型式 = | |||
|掘削工法 = | |掘削工法 = | ||
|覆工 = 素掘り | |覆工 = 素掘り | ||
143行目: | 170行目: | ||
|よみ = めなしどまりさんごう | |よみ = めなしどまりさんごう | ||
|名称 = 目無泊3号 | |名称 = 目無泊3号 | ||
|TID = 223004 | |||
|画像 = 20110503125422DSC 0191.JPG | |画像 = 20110503125422DSC 0191.JPG | ||
|画像説明 = 開削された跡地 | |画像説明 = 開削された跡地 | ||
|地図 = | |地図 = | ||
|振興局 = | |振興局 = {{日高}} | ||
| | |起点住所 = 様似郡様似町字冬島 | ||
| | |起点北緯 = | ||
|起点東経 = | |||
|終点住所 = 様似郡様似町字冬島 | |||
|終点北緯 = | |||
|終点東経 = | |||
|20万図名 = 広尾 | |20万図名 = 広尾 | ||
|5万図名 = えりも | |5万図名 = えりも | ||
|2.5万図名 = 幌満 | |2.5万図名 = 幌満 | ||
|用途 = 道路 | |用途 = 道路 | ||
|路線名 = 地方費道7号帯広浦河線(-1954)<BR>2級国道236号浦河帯広線(1953-) | |路線名 = {{地方費道7号帯広浦河線}}(-1954)<BR>{{2級国道236号浦河帯広線}}(1953-) | ||
|管理者 = | |管理者 = | ||
|施工者 = | |施工者 = | ||
162行目: | 194行目: | ||
|開通 = | |開通 = | ||
|閉鎖 = | |閉鎖 = | ||
|現況 = 廃止<BR>開削 | |現況 = {{廃止}}<BR>開削 | ||
|延長 = 17.00m | |延長 = 17.00m | ||
|内空断面画像 = 道路 | |||
|内空断面画像2= | |||
|総幅員 = 4.00m | |総幅員 = 4.00m | ||
|車道幅員 = | |車道幅員 = | ||
|中央高 = | |中央高 = | ||
|有効高 = | |||
|建築限界高 = 3.70m | |建築限界高 = 3.70m | ||
|電化/非電化 = | |電化/非電化 = | ||
| | |軌道数 = | ||
|軌間 = | |||
|起点坑門型式 = | |||
|終点坑門型式 = | |||
|掘削工法 = | |掘削工法 = | ||
|覆工 = Co | |覆工 = Co | ||
187行目: | 223行目: | ||
|よみ = めなしどまりよんごう | |よみ = めなしどまりよんごう | ||
|名称 = 目無泊4号 | |名称 = 目無泊4号 | ||
|TID = 944970 | |||
|画像 = 20110503125822DSC 0201.JPG | |画像 = 20110503125822DSC 0201.JPG | ||
|画像説明 = 開削された跡地 | |画像説明 = 開削された跡地 | ||
|地図 = | |地図 = | ||
|振興局 = | |振興局 = {{日高}} | ||
| | |起点住所 = 様似郡様似町字冬島 | ||
| | |起点北緯 = | ||
|起点東経 = | |||
|終点住所 = 様似郡様似町字冬島 | |||
|終点北緯 = | |||
|終点東経 = | |||
|20万図名 = 広尾 | |20万図名 = 広尾 | ||
|5万図名 = えりも | |5万図名 = えりも | ||
|2.5万図名 = 幌満 | |2.5万図名 = 幌満 | ||
|用途 = 道路 | |用途 = 道路 | ||
|路線名 = 地方費道7号帯広浦河線(-1954)<BR>2級国道236号浦河帯広線(1953-) | |路線名 = {{地方費道7号帯広浦河線}}(-1954)<BR>{{2級国道236号浦河帯広線}}(1953-) | ||
|管理者 = | |管理者 = | ||
|施工者 = | |施工者 = | ||
206行目: | 247行目: | ||
|開通 = | |開通 = | ||
|閉鎖 = | |閉鎖 = | ||
|現況 = 廃止<BR>開削 | |現況 = {{廃止}}<BR>開削 | ||
|延長 = 5.00m | |延長 = 5.00m | ||
|内空断面画像 = 道路 | |||
|内空断面画像2= | |||
|総幅員 = 4.00m | |総幅員 = 4.00m | ||
|車道幅員 = | |車道幅員 = | ||
|中央高 = | |中央高 = | ||
|有効高 = | |||
|建築限界高 = 3.60m | |建築限界高 = 3.60m | ||
|電化/非電化 = | |電化/非電化 = | ||
| | |軌道数 = | ||
|軌間 = | |||
|起点坑門型式 = | |||
|終点坑門型式 = | |||
|掘削工法 = | |掘削工法 = | ||
|覆工 = 素掘り | |覆工 = 素掘り | ||
234行目: | 279行目: | ||
|よみ = やまなかだいに | |よみ = やまなかだいに | ||
|名称 = 山中第2 | |名称 = 山中第2 | ||
|TID = 611981 | |||
|画像 = 20110503124906DSC 0179.JPG | |画像 = 20110503124906DSC 0179.JPG | ||
|画像説明 = えりも方坑口(右)<BR>左は目無泊2号 | |画像説明 = えりも方坑口(右)<BR>左は目無泊2号 | ||
|地図 = | |地図 = | ||
|振興局 = | |振興局 = {{日高}} | ||
| | |起点住所 = 様似郡様似町字冬島 | ||
| | |起点北緯 = 42.081853 | ||
|起点東経 = 143.009908 | |||
|終点住所 = 様似郡様似町字冬島 | |||
|終点北緯 = 42.081459 | |||
|終点東経 = 143.010503 | |||
|20万図名 = 広尾 | |20万図名 = 広尾 | ||
|5万図名 = えりも | |5万図名 = えりも | ||
|2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | |2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | ||
|用途 = 道路 | |用途 = 道路 | ||
|路線名 = 2級国道236号浦河帯広線(1953-1965)<BR>一般国道236号(1965-1975)<BR>一般国道336号(1975-?)<BR> | |路線名 = {{2級国道236号浦河帯広線}}(1953-1965)<BR>{{一般国道236号}}(1965-1975)<BR>{{一般国道336号}}(1975-?)<BR>{{様似町道山中ルランベツ線}}(?-) | ||
|管理者 = | |管理者 = | ||
|施工者 = 北興工業 | |施工者 = 北興工業 | ||
253行目: | 303行目: | ||
|開通 = | |開通 = | ||
|閉鎖 = | |閉鎖 = | ||
|現況 = 現役 | |現況 = {{現役}} | ||
|延長 = 57.00m | |延長 = 57.00m | ||
|内空断面画像 = 道路 | |||
|内空断面画像2= | |||
|総幅員 = 6.0m | |総幅員 = 6.0m | ||
|車道幅員 = 5.5m | |車道幅員 = 5.5m | ||
|中央高 = 5.34m | |中央高 = 5.34m | ||
|有効高 = | |||
|建築限界高 = 4.5m | |建築限界高 = 4.5m | ||
|電化/非電化 = | |電化/非電化 = | ||
| | |軌道数 = | ||
|軌間 = | |||
|起点坑門型式 = 面壁 | |||
|終点坑門型式 = 面壁 | |||
|掘削工法 = | |掘削工法 = | ||
|覆工 = Co T=30cm | |覆工 = Co T=30cm | ||
269行目: | 323行目: | ||
|換気 = 自然 | |換気 = 自然 | ||
|排水 = サイドドレーン | |排水 = サイドドレーン | ||
|トンネル等級 = | |トンネル等級 = {{等級D}} | ||
|非常用設備 = 無し | |非常用設備 = 無し | ||
|注釈 = | |注釈 = | ||
279行目: | 333行目: | ||
|よみ = やまなか | |よみ = やまなか | ||
|名称 = 山中 | |名称 = 山中 | ||
|TID = 828427 | |||
|画像 = | |画像 = | ||
|画像説明 = | |画像説明 = | ||
|地図 = | |地図 = | ||
|振興局 = | |振興局 = {{日高}} | ||
| | |起点住所 = 様似郡様似町字冬島 | ||
| | |起点北緯 = 42.083668 | ||
|起点東経 = 143.008486 | |||
|終点住所 = 様似郡様似町字幌満 | |||
|終点北緯 = 42.080750 | |||
|終点東経 = 143.017396 | |||
|20万図名 = 広尾 | |20万図名 = 広尾 | ||
|5万図名 = えりも | |5万図名 = えりも | ||
|2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | |2.5万図名 = アポイ岳<BR>幌満 | ||
|用途 = 道路 | |用途 = 道路 | ||
|路線名 = 一般国道336号 | |路線名 = {{一般国道336号}} | ||
|管理者 = 室蘭開発建設部浦河道路事務所 | |管理者 = 室蘭開発建設部浦河道路事務所 | ||
|施工者 = 前田・岩倉特定建設工事共同企業体 | |施工者 = 前田・岩倉特定建設工事共同企業体 | ||
298行目: | 357行目: | ||
|開通 = | |開通 = | ||
|閉鎖 = | |閉鎖 = | ||
|現況 = | |現況 = {{現役}} | ||
|延長 = 838m | |延長 = 838m | ||
|内空断面画像 = 道路 | |||
|内空断面画像2= | |||
|総幅員 = 11.25m | |総幅員 = 11.25m | ||
|車道幅員 = 6.5m | |車道幅員 = 6.5m | ||
|中央高 = | |中央高 = | ||
|有効高 = | |||
|建築限界高 = 4.7m | |建築限界高 = 4.7m | ||
|電化/非電化 = | |電化/非電化 = | ||
| | |軌道数 = | ||
|軌間 = | |||
|起点坑門型式 = | |||
|終点坑門型式 = | |||
|掘削工法 = | |掘削工法 = | ||
|覆工 = Co | |覆工 = Co | ||
314行目: | 377行目: | ||
|換気 = | |換気 = | ||
|排水 = | |排水 = | ||
|トンネル等級 = | |トンネル等級 = {{等級C}} | ||
|非常用設備 = 有り | |非常用設備 = 有り | ||
|注釈 = | |注釈 = | ||
320行目: | 383行目: | ||
{{デフォルトソート:やまなか}} | {{デフォルトソート:やまなか}} | ||
[[カテゴリ:1000m未満のトンネル|838]] | [[カテゴリ:1000m未満のトンネル|838]] | ||
[[カテゴリ:100m未満のトンネル|57]] | [[カテゴリ:100m未満のトンネル|57]] | ||
[[カテゴリ:10m未満のトンネル|5]] | [[カテゴリ:10m未満のトンネル|5]] | ||